グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2010年10月13日
今週、当館の食卓にのぼる うんめーもん! ご紹介
うんめーもん 2つご紹介します。
①きのこ沢山鍋
秋の当館の名物となった一品です。
今 採りたての山のきのこを沢山入れて、白菜やたくみの里の油揚げと共に
煮込みます。
ちなみに、今週のきのことしては、(マイタケ・シメジ・ナラブサ・アマダレモタセ・
モミタケ・ヒラタケ・・・)などです。
②上州鯉の刺身の昆布じめ
地元の鯉を三枚におろし骨切りをして、うすく刺身にします。
この刺身を昆布でしめると、少しぬめりが生じ味もよくなります。
これをカブのスライスなどと食べると、実にうまいです。
以上
(館主 熊五郎)
①きのこ沢山鍋
秋の当館の名物となった一品です。
今 採りたての山のきのこを沢山入れて、白菜やたくみの里の油揚げと共に
煮込みます。
ちなみに、今週のきのことしては、(マイタケ・シメジ・ナラブサ・アマダレモタセ・
モミタケ・ヒラタケ・・・)などです。
②上州鯉の刺身の昆布じめ
地元の鯉を三枚におろし骨切りをして、うすく刺身にします。
この刺身を昆布でしめると、少しぬめりが生じ味もよくなります。
これをカブのスライスなどと食べると、実にうまいです。
以上
(館主 熊五郎)
Posted by 金田屋 at
14:16
│Comments(0)