グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2014年02月23日
今日のみなかみ町湯宿温泉情報&キャンドルのおもてなし
今日は、朝からとてもいい天気で気持ちがいいです。
月夜野インターから当館前までの国道も除雪が行き届き、車も通常運転できます。

雪の影響も落ち着き、今度は雪でなにかできないかと考える余裕がでてきました
玄関前の雪のかたまりを少し細工して・・

もう少しで、花も咲き乱れる春がやってきますね。

月夜野インターから当館前までの国道も除雪が行き届き、車も通常運転できます。
雪の影響も落ち着き、今度は雪でなにかできないかと考える余裕がでてきました

玄関前の雪のかたまりを少し細工して・・
もう少しで、花も咲き乱れる春がやってきますね。
2014年02月18日
期間限定!全館借切プラン☆
たまには、温泉旅行に行きたいけど、まだ子供が小さくて騒ぐから・・
少人数だけど、旅館まるごと借切れればいいな・・!
そんな思いを叶えるプランを3月20日(木)までの火曜~木曜限定でご用意しました。
小さい宿だからできるプラン&特典付きです!
①大人8名様よりお受けいたします。(上限20名様まで)
②幼児(未就学児)がいる場合、ご夕食時にお子様ランチ付きで無料となります。(ただしお布団の用意はありません。)
③男湯女湯自由に入替可能!(一部時間帯を除く)
まずは、当館ホームページお問い合わせから、または、お気軽にお電話にてご連絡をお待ちしております。
(曜日の調整、人数等、ご相談ください。)
少人数だけど、旅館まるごと借切れればいいな・・!
そんな思いを叶えるプランを3月20日(木)までの火曜~木曜限定でご用意しました。
小さい宿だからできるプラン&特典付きです!
①大人8名様よりお受けいたします。(上限20名様まで)
②幼児(未就学児)がいる場合、ご夕食時にお子様ランチ付きで無料となります。(ただしお布団の用意はありません。)
③男湯女湯自由に入替可能!(一部時間帯を除く)
まずは、当館ホームページお問い合わせから、または、お気軽にお電話にてご連絡をお待ちしております。
(曜日の調整、人数等、ご相談ください。)
2014年02月18日
今日のみなかみ町湯宿温泉雪情報
このたびの大雪で被害を受けた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
ここみなかみ町湯宿温泉周辺にもかつてないほどの量の雪が降りました。
ピーク時↓↓には、宿の前の石畳も雪に埋まり全く通れない状況でした。

、現在↓↓は雪かきにより、石畳も歩けます。

宿の前17号も除雪車が入り、月夜野インター~宿までは車両通行可能です。
ただ、車幅が狭くなっているところも何箇所かありますので、ご注意ください。

関越自動車道は、開通(一部速度規制あり)、上越新幹線も前線開通となったとのことです。
みなかみ町内の路線バス・タクシーもほぼ通常運行です。
ただ電車でお越しの場合は、18日現在上越線下りで運転見合わせとなっているそうで、ご確認ください。
お越しの際は、最新情報を各交通機関にお問い合わせいただき、安全運転で。。。
ここみなかみ町湯宿温泉周辺にもかつてないほどの量の雪が降りました。
ピーク時↓↓には、宿の前の石畳も雪に埋まり全く通れない状況でした。
、現在↓↓は雪かきにより、石畳も歩けます。
宿の前17号も除雪車が入り、月夜野インター~宿までは車両通行可能です。
ただ、車幅が狭くなっているところも何箇所かありますので、ご注意ください。
関越自動車道は、開通(一部速度規制あり)、上越新幹線も前線開通となったとのことです。
みなかみ町内の路線バス・タクシーもほぼ通常運行です。
ただ電車でお越しの場合は、18日現在上越線下りで運転見合わせとなっているそうで、ご確認ください。
お越しの際は、最新情報を各交通機関にお問い合わせいただき、安全運転で。。。
2014年02月14日
バス付プランもうすぐ終了です!
12月から開始しました、バス付プラン。
おかげ様で、好評をいただいております。
新宿、川越から当館宿前まで、ラクラクのんびり、雪道の心配もありません。
地酒またはジュースの特典付で、平日14,500円~(入湯税150円別)。
こちらのプランが2月28日(金)までとなっております。
お申込みは、お電話でこちらまでどうぞ
↓↓↓↓
ホテルシャトウシャトウ猿ヶ京
(フリーダイヤル)
0120-33-1526
お待ちしております。

ゆじゅく金田屋
おかげ様で、好評をいただいております。
新宿、川越から当館宿前まで、ラクラクのんびり、雪道の心配もありません。
地酒またはジュースの特典付で、平日14,500円~(入湯税150円別)。
こちらのプランが2月28日(金)までとなっております。
お申込みは、お電話でこちらまでどうぞ
↓↓↓↓
ホテルシャトウシャトウ猿ヶ京
(フリーダイヤル)
0120-33-1526
お待ちしております。

ゆじゅく金田屋
2014年02月09日
上州牛も味わいたい・・
お客様にお褒めいただくことが多いお野菜中心のお食事。
大変ありがたく思うのと同時に、ますます磨きをかけたいとも思っております。
でもせっかくだから地元のお肉も食べたい!という方は
群馬が誇る、上州牛をお召し上がりください!!
上州牛は脂質の風味と赤身肉の味が調和されており、
当館では、ステーキでお出ししております。
わさびでお召し上がりいただくのも美味しいですよ。

ご注文はご予約時に、『上州牛のステーキ』とお申し付けください。
大変ありがたく思うのと同時に、ますます磨きをかけたいとも思っております。
でもせっかくだから地元のお肉も食べたい!という方は
群馬が誇る、上州牛をお召し上がりください!!
上州牛は脂質の風味と赤身肉の味が調和されており、
当館では、ステーキでお出ししております。
わさびでお召し上がりいただくのも美味しいですよ。
ご注文はご予約時に、『上州牛のステーキ』とお申し付けください。
2014年02月06日
コーヒーの香りは人を親切にする
このところ、身も心も凍えるような寒い日がつづいていますね。
そこで、心あったまるおしらせをひとつ・・!
それは・・・
コーヒーの香りがその香りをかぐ人を親切にするのだそう。
コーヒーのアロマの成分が、他の人に親切にしてやりたい気分にさせてくれるのだそうです。
当館の湧き水仕立てのコーヒーは、毎朝ご朝食後に私熊五郎が淹れております。
この季節は、炭火わきのチェアーがオススメです。

みなさま!私に何かたのみ事をするタイミングは・・まさに・・この時ですぞ!!
そこで、心あったまるおしらせをひとつ・・!
それは・・・
コーヒーの香りがその香りをかぐ人を親切にするのだそう。
コーヒーのアロマの成分が、他の人に親切にしてやりたい気分にさせてくれるのだそうです。
当館の湧き水仕立てのコーヒーは、毎朝ご朝食後に私熊五郎が淹れております。
この季節は、炭火わきのチェアーがオススメです。
みなさま!私に何かたのみ事をするタイミングは・・まさに・・この時ですぞ!!