グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2010年01月23日
たくみの里の うんめ~もん!
今日紹介する うんめ~もんは、しみ豆腐です。
今盛んに、たくみの里の豊楽館でつくられています。
冷蔵庫で凍らせた切もち大の豆腐を、3週間ほど冷たい谷川おろしにさらして
乾燥させます。
当館では、このしみ豆腐を色々な料理に使っています。
今たくみの里へ行くと、見事な しみ豆腐の白いカーテンが見られますよ。
今盛んに、たくみの里の豊楽館でつくられています。
冷蔵庫で凍らせた切もち大の豆腐を、3週間ほど冷たい谷川おろしにさらして
乾燥させます。
当館では、このしみ豆腐を色々な料理に使っています。
今たくみの里へ行くと、見事な しみ豆腐の白いカーテンが見られますよ。
Posted by 金田屋 at
15:35
│Comments(0)
2010年01月23日
春告げる黄金の花 "ロウバイ" 身頃です!
みどり市の 『小平の里』 で、ロウバイが身頃を迎えています『
青空によく映える黄金の花と、かすかに甘い香りが、春近きを予感させます。
『小平の里』では、鍾乳洞や立ち寄り湯と、うどんやそばのお食事処もあり、
ロウバイの苗木を販売しています。
当館の行き帰りに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
お問い合わせは 同施設 (0277-73-2006)へ。
青空によく映える黄金の花と、かすかに甘い香りが、春近きを予感させます。
『小平の里』では、鍾乳洞や立ち寄り湯と、うどんやそばのお食事処もあり、
ロウバイの苗木を販売しています。
当館の行き帰りに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
お問い合わせは 同施設 (0277-73-2006)へ。
Posted by 金田屋 at
15:17
│Comments(0)
2010年01月14日
冬はらくちん寒湯治であったまろう・・・!
厳寒の今ごろは、どうしても体が冷えて血流が悪くなり
免疫力が下がって病気がちになります。
そこで、らくちん寒湯治プランで免疫力を上げましょう。
本日より、このプラン各サイトで販売開始しました。
温泉効用はもうひとつ、ぐっすり眠れること・・・。 なぜか?
それは、温泉で身体の内部の温度が上昇します。
床に就いたとき、少しずつ体内温度が下がり始めると
急速に、睡眠に誘われるのだそうです。
そういえば、冬山の遭難の時、必ず眠くなりますよネ。
免疫力が下がって病気がちになります。
そこで、らくちん寒湯治プランで免疫力を上げましょう。
本日より、このプラン各サイトで販売開始しました。
温泉効用はもうひとつ、ぐっすり眠れること・・・。 なぜか?
それは、温泉で身体の内部の温度が上昇します。
床に就いたとき、少しずつ体内温度が下がり始めると
急速に、睡眠に誘われるのだそうです。
そういえば、冬山の遭難の時、必ず眠くなりますよネ。
Posted by 金田屋 at
13:54
│Comments(0)
2010年01月14日
消滅間近の星、べテルギウスを観察しましょう!
冬の星座の文字どうりスターのオリオン座
このてっぺんのベテルギウスは、一等星で冬の大三角のひとつでもあります。
この星は、いつ消えてもおかしくない時期にきているようです。
でも、もしかすると ・・万年後かも!
又このオリオン座では、沢山の新星が生まれています。
私どもの宿の近くで、とってもよく観察できますよ。
又、宿から車で約30分の所に、群馬天文台もあります。
このてっぺんのベテルギウスは、一等星で冬の大三角のひとつでもあります。
この星は、いつ消えてもおかしくない時期にきているようです。
でも、もしかすると ・・万年後かも!
又このオリオン座では、沢山の新星が生まれています。
私どもの宿の近くで、とってもよく観察できますよ。
又、宿から車で約30分の所に、群馬天文台もあります。
Posted by 金田屋 at
13:21
│Comments(0)
2010年01月06日
新年のご挨拶 ・ 館主 熊五郎より
みな様、新年 明けまして、おめでとうございます。
おそろいで 新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。
新しい平成22年が、みな様にとって素晴らしい年となりますように、
心よりお祈り申し上げます。
おそろいで 新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。
新しい平成22年が、みな様にとって素晴らしい年となりますように、
心よりお祈り申し上げます。
Posted by 金田屋 at
13:30
│Comments(0)
2010年01月06日
年明けは らくちん寒湯治の絶好のチャンス!
今の季節は、厳しい寒さのため体が冷えて、血流が悪くなります。
そのため、様々な症状があらわれます。
肩こり・腰痛・冷え性・風邪 すべて血流悪化のための免疫力低下に
原因があるといって過言ではないでしょう。
そこで・・・・・今こそ、らくちん寒湯治で、体をシンから温めましょう。
今なら宿も空いています。料金もお手頃に設定可能です。
湯治の合い間のおたのしみは・・・!
外湯めぐりと手づくりアイス
あつあつコラーゲン鍋と、新酒のどぶろく
あったかこたつでの、まゆ細工体験とおしゃべり・・・
そのため、様々な症状があらわれます。
肩こり・腰痛・冷え性・風邪 すべて血流悪化のための免疫力低下に
原因があるといって過言ではないでしょう。
そこで・・・・・今こそ、らくちん寒湯治で、体をシンから温めましょう。
今なら宿も空いています。料金もお手頃に設定可能です。
湯治の合い間のおたのしみは・・・!
外湯めぐりと手づくりアイス
あつあつコラーゲン鍋と、新酒のどぶろく
あったかこたつでの、まゆ細工体験とおしゃべり・・・
Posted by 金田屋 at
13:18
│Comments(0)